2月の小正月行事
「大館アメッコ市」
直前まで全く雪がない今年の冬でしたが
当日はすっかり雪景色
400年以上続く伝統行事が「らしい」天気になったのは
うれしいですね^^
さて、前回の続きになります。
HFO-1234yf(R-1234yf)
新冷媒です。
前回の投稿では
地球温暖化係数(GWP)が1以下!
というところまででした。
そして搭載車種がようやく増え始めた、とお伝えしました。
気になる点・・・
①価格は?
②エアコンがもし壊れたら?
③事故で修理しなきゃいけなくなったら?
A①
はっきり申し上げまして、、高いです!
普及が進めばもっと値段は落ち着くと思いますが
200gのサービス缶が小売価格で12,000円~15,000円ほど・・・
R-134aの10倍かそれ以上します(泣)
乗用車ですと車種にもよりますが350~900gほどのガスが必要です。
車両後部にもエアコン配管があるファミリーカータイプは
ガスの量が多いです。
A②③
HFO-1234yf専用の冷媒回収機
当社にございます!
大館で1番目、秋田県内で2番目の導入です。
先日届きました。
ピッカピカの一年生^^
未使用新品です。
温暖化係数(GWP)が低い
⇒大気に放出しても問題ない
⇒回収機は必ずしも必要ではない(法的に)
のですが・・・
A①でもあったように・・・ガスが高い!
ので、大気放出なんてもったいない、のです。
R-1234yfの冷媒500gが初期充填されている車が単独事故を起こしたとします。
残念ながら、車両保険に入っていませんでした。(実費修理)
エアコンガス漏れがあった場合。
冷媒回収機のある電装屋さんでは、車輌に残っているガスを回収して
再利用ができます。300g残っていれば、購入するのは200gでいいわけです。
冷媒回収機のない電装屋さんでは、修理の際いったんすべてのガスを大気放出し
新たに500gの充填が必要となります。
(充填するだけなら回収機がなくても、ゲージマニホールドという機器があれば可能です)
(R-1234yfは可燃性ガスのため、取り扱いは危険です)
ここで修理代に18,000円~22,500円の差が生まれます!
大きいですね・・・
当社ではお客様の負担を少しでも減らせるよう
努力してまいります^^
今日も読んでいただきありがとうございました^^
Leave a Reply